季節イベント
雛祭り
春頃(1月~3月)には、黒磯観光協会が主催する「日本一早い?雛飾りスタンプラリー」という、女の子の成長を祝うべく、雛祭りの飾り物をお楽しみ頂けます。
(写真:ひな壇)
春の芽生え
春頃(3月~4月)には、標高600mの山々が春の芽吹きを始めます。様々な野草や幸乃湯温泉の樹木が、「春めく、ワクワク」した季節の開始時期です。
(写真:ふきのとう)
端午の節句
春頃~夏前(5月)には、男の子の成長を祝うべく、
端午の節句の飾り物をお楽しみ頂けます。
(写真:兜)
大自然 露天風呂
夏頃(6月~10月)には、植物と温泉のマイナスイオンが、
溢れて一番爽やかな温泉シーズンになります。
(写真:大滝の湯)
幸乃湯温泉の紅葉
秋頃には、那須岳より少し遅れて、
11月頃に、幸乃湯温泉の敷地内がお化粧します。
(写真:モミジ)
雪見 露天風呂
冬頃の露天風呂 風景になります。
まさに、「大人の雪遊び」です。
(写真:綱の湯)